小躍りしたいのを堪えながらデッキを作るモチベーション

パートナーシステム更新されて少し経った感じ。

更新前のシステムは、種類問わず TCG経験のある人に話したら必ず笑われたレベルだったので更新されて良かったですw

まだ各地では賛否両論って感じっぽいですが、ルールとしてまともになったことを少しは喜んで良いハズです。

エキストラルールを推進したい方は、エキストラやってれば良いと思います。(別にエキストラをディスってるわけではないですよ?)

世界に一人だけだからこそのネームレベルですからね、やっぱりその前提は忘れたくありません。

自分の場に一体しか出せないアビリティ持ったノンネームとかでも良くなってしまうし。


そろそろ改定内容に触れましょうか。

パートナー置き場に置ける枚数が1枚になりました。

多段ブレイクは本来1枚置ければ万々歳なところがあったので、

フォルナ強いわぁ!

みたいなのを回避するためには良い調整ではないでしょうか。

パートナーフォルナ仮組みして何度か色んな人と対戦してみて貰ったときも、理不尽な速度で屠り屠られたので助かります。

よし頑張れる…と思いきや、サーチの利かない多段は結局ドロー力が必要なので、上手いこと枚数を考えてみる必要があるかなとか。

裏を返せばサーチが利くやつ、まだ強いですよね。


そして、パートナー置き場で指定したネームを持つカードのコストが1減少します。

コスト減少は、単なる『一積み真代詠!』とかに対する処置ではなくて、パートナーシステムの使い方に選択肢を持たせる気配。


要するに、パートナーシステムを

『あくまで必ず引くことを目的とした使い方』
『運用しやすくすることを目的とした使い方』

どちらで捉えるか…自分に合ったデッキを組んでみてね、的なやつ。

あえてドローしない選択肢っていうのも良いよね。

本来3コスト以内のやつが1コスト安くなるのは、結構インパクト大きいです。特に、2→1ラインはかなり影響出てるのではないでしょうか。

これによって更新前も有力視されていたネモノワやラーズグリーズやサーニャは勿論、アルウィーンやオアンネス、ナスやらエイラやら金星アイドル、果ては そに子まで…コストが安くなったことで日の目を見るネームが増えると良いですね。

…惑星ヒロインは頑張って下さい。主に白赤青、緑はまだ大丈夫。

白はBCB下段、赤は専用パーマネント、青は1C下段でも出せばきっとなんとかなる。


脱線しましたが、本来4コスト以上でインパクトあるやつって…やはりズィリーラかな。


ルールを読んで、いざデッキを作ろうとすると多段ブレイクの枚数比とか除去に関する考え方とかで詰まってしまいそうですが…ひとまず作ってみましょう。

ネームやプレイヤーの考え方によって変わりそうです。


例えばこれから見かける機会が少し増えそうなアルウィーン・ファレル。

パートナー置き場に下段を置いて、デッキに上下段投入することで『下段は必ず引けるぜひゃっほい!』しつつ 自分で引いたときや除去された後の立て直し等を考える人もいれば、

パートナー置き場に上段を置いて、下段をデッキに4投することで下段を1F0Cブレイク(→ヴァルキリージャベリン等に繋ぐ)として使うことも視野に入れる人もいるでしょう。

さらに…『上段は一回出れば除去されてしまっても良い人(下段でも良いやーって人)』は必要なら次ターンにパートナー置き場から持ってくれば良いよねって言って、デッキの中には上段を入れないかもしれません。


という具合です。実際にはもう何パターンかあると思いますががが。

下段の仕事次第かしら。



あとは、禁止or制限カードの話。

カレイドスコープが制限される(かも、な)わけですが…長かったね。

エクストリームでは黒に混ぜて、猫がペネトレイト得たりステルス連射したりと楽しいカードでもあった上、ギャラクシーでルビーストライクが専用カードになってしまう事を考えると、お菓子よりも大祓祝詞を見越した感じ→つまり、エクストリームまだあるんじゃね!

という印象。

よくわからん文章になってしまったけど、まとめとしては…

良い傾向、ってところか。

大きなイベントの告知があればなぁ……はっ!!



4月21日のTokyo Wars(東京)

是非きて下さい、詳しくは公認予定に組み込まれてます。

こんな〆