第4位、かんすわさんのデッキと それを見たえじぇ。の感想など

第2弾です。

今週はかんすわさんのデッキレシピについて見ていきたいと思います。

製作委員会のクレジットに名前がちょこっと乗るくらいには関わっているので頑張りたいです。

上手くかんすわさんの意図を掴めていれば良いなぁ。

 

・ギャラクシースタイル

f:id:eje_ver6:20181102205215j:image

f:id:eje_ver6:20181102205413j:imagef:id:eje_ver6:20181102205420j:image


緑タッチ赤のアルティアパイモンですね。
月輪巫女によるサポートの構想が緑アルティアデッキで採用された形。

街化狐以外にコールタイガーと夢魔を4枚ずつ積む事で安定した序盤(と相手への圧力)を確保。

悪魔デッキだけどアシュタルテー→女神の報復としたことで早いタイミングで安心して撃てることとミラー対策ができています。

チャージ(補給)が分厚いわけではなく、手札を抱えたいからこその選択ですね。

 

月輪巫女については…エクストリームスタイル等でも鬼狸狐タッチ占術書みたいなのは存在しましたし、ギャラクシースタイルでも地脈エルナトのような月輪巫女によるサポートというのはありますがアルティアでやった人は少ないのではないでしょうか。

(こんな感じでお勧めしたのがきっかけでした)

 

ギャラクシースタイルにおける孔雀経法の強さも光るものがあって、占術書がある中に孔雀経法まで加わったら…

序盤の選択は難しいのですが、相手をみて中盤以降はかなり強い選択が出来るのは良いですね。

月輪巫女はアルティアの貴重なパワー2素体になれるのも覚えておくと良い感じです。

切魔法を握って安心してる相手やレーヴァテイン・天界の調べといった重要ファストを使用するユーザーが唐突に焦り始めそうです。

特に序盤の サキュバスの誘いを(自分に飛んできた分は防いで)相手にしっかり通す、というのが強力ですね。(赤や緑からしたらたまったもんじゃない)

中盤以降のパイモンの補給力に(加えて登場時効果の)更なる選択肢が搭載されたことで、娑羯羅などを相手にしたときも強めに立ち回れます。

終盤困ったらクロークデモンと女神の報復が何とかしてくれるハズ。

デビルズパラノイア春一番が怖くないと考えるとかなり強いと思います。

細かいところは本人が解説してくれるのではないかと期待しています。

 


・特殊構築戦デススタ

f:id:eje_ver6:20181102210339j:image

f:id:eje_ver6:20181102211843j:imagef:id:eje_ver6:20181102211847j:image
黄単砂使いサンストエラキスですね。
砂使いでシールドを与えてサンストでバーン!コストバックで色々ドーン!というデッキ。かんすわさんと言えば新人VA!と言わんばかりの圧が凄い。

 

新人VAは自分で“ルビー”にブレイクできるので使いやすくて良いですね。
また新人VAから呼ばれるアグレッシブ要員として、プロファイラーとキャラの“トーマ”が採用されています。
プロファイラーは狐人でブレイク可能なのと、支配しやすい点でスパルタ教官とは綺麗に差別化できています。またトーマは(ネーム被りが起こらない限りは安全な)3点勢力アタッカーたちの中でも特に硬いです。


白を厚くした理由はやはりフェッチャー。
持って来たいカードが特に多いデッキタイプなのと、埋めたカードを返しやすい点で特に有用なカードになっていると言えます。

特に1積みのフォルナとカペラが良いですね。

ジャンヌに対して強いカペラと、ファスト焼きに化ける地球フォルナ。

これらを持ってこれると強い盤面というのがデススタだと特に多いと私も思っています。

特にカペラはジャンヌビート相手でも間に合わせることができるのが超グッド。


あとミラー(フォレストライザー)警戒から赤キャラを省いてあるところも綺麗です。

また、砂使いが場に出なくてもサンストで自分の場が焼けにくいように出来ているのが(依存し過ぎてなくて)良いなと感じました。

 

個人的にはキャパシティ管理が凄く心配。
コスト戻るし別に良いかなーっていうのも面白いです。

細かい所は以下略!(笑)

 

 

来週は第3位のじょなさんのレシピについて見ていきます。

そうそう、いまツイッターの方で新ルールの提案についてのアンケートやっているのでそちらもよろしくお願いします。

 

そのうちその記事も書きます(多分)