第8回 横浜最強座 準優勝「キケまる」さんのデッキレシピとそれを見たえじえ。の感想など

昨年の横浜最強座で準優勝された、「キケまる」さんのデッキレシピとそれを見たえじぇ。の感想などです


・エクストリームスタイル

f:id:eje_ver6:20200605041900j:image

f:id:eje_ver6:20200605041953j:imagef:id:eje_ver6:20200605041956j:image


白単“明音 鈴”迅速執行部ですね。


第8回の横浜最強座で入賞した白単レシピは2つありましたが、こちらは2Fから大きく動き易い形をしています。


とにかく“明音 鈴”への待ちが広いため、同系統のデッキに対して殴り負けないのが特長の白デッキです。

女帝の聖楔発売直後(お風呂鈴が使えた頃)のような理不尽な真っ直ぐさではありませんが、惑星シリーズのカードと合わさることで また違った立ち回りを実現します。


エクストリーム環境における「直感少女」の働きは凄まじく、このカードの他に「お散歩従士」“マミ&エミ”「タレント素体」辺りが手札に揃っていると後攻2T目に“日向 葵”が登場します。


盤面パワーや手札の状況次第では「新世紀新人発掘オーディション」から(“マミ&エミ”ではなく)ファクター要員として“皆口 茗子”を選択することで“明音 鈴”が登場後に即パンチしたり、“進藤 睦月”を経由して“明音 鈴”や“北条 風花”を攻防面で支えたりといった動きもできそうですね。

“皆口 茗子”自身も5Fあれば(“鬼狸狐”を相手に素のまま殴りかかれる)耐久6のアタッカーという、“明音鈴”には出来ない明確な役割が期待できます。


ミラーの際に「オーディションガール」を忍ばせておくことで、相手ターン中に“マミ&エミ” “日向 葵” “明音 鈴”といった 試合の鍵を握るネームレベルを先に出すことが出来る…というのも、隙が減らせるため良いですね。


「導師」や“進藤 睦月”に「セーラースーツ」をセットする場面の話をよく耳にします。

(強いよねセーラー睦月)

 

 

・ギャラクシースタイル

f:id:eje_ver6:20200605042049j:image

f:id:eje_ver6:20200605043016j:imagef:id:eje_ver6:20200605043012j:image


緑単“ラナ”グッドスタッフ…でしょうか。

(乙姫リュッカとか犬軸ラナ乙姫なイメージ)


※正直このデッキの解説は私には難しいので簡単に(使った)感想などを。

(本人のnoteがどこかに存在したような気もします。)


“リュッカ”と“乙姫”が特に強いですね。

オフェンシブとディフェンシブが本当に嬉しい“リュッカ”と、耐久5のインターセプトとダメージを受けないアビリティが強力なのにアイコンまで強い“乙姫”で効率よく戦えます。


早い段階で“リュッカ”を出すことが出来れば、ドロー枚数が少なくても積極的にアタックを仕掛けつつキーカードを集めることができました。


人気の高いデッキに対して“フェンリル”がよく刺さるのと、超サイズブレイクスルーの“ラナ”や 回収しやすい「リャナンシーの溺愛」等によるフィニッシュ力も見逃せません。


個人的にアイコン選択で なるほどなぁ…と思ったのは「碧眼仙女」でした。

誰とも被らなくてダメージ置き場に触ることができるのは“ラナ”的にも緑デッキ的にも良いですね。